メインコンテンツへスキップ
  1. ツールルーム旋盤とアクセサリーの包括的概要/

デジタルねじ切りとDRO統合を備えた精密ツールルーム旋盤

目次

現代のツールルームのための高度な機能
#

CTL-618eツールルーム旋盤は、高速かつ高精度な加工を実現するよう設計されており、工具製作者や精密部品製造者に最適な選択肢です。このモデルは従来のねじ切りギアボックスを、リードスクリューに直接連結されたコンピューター制御のサーボモーターに置き換えた点が特徴です。この革新により、タッチスクリーンディスプレイで希望のねじピッチを選択でき、正確なねじ切りを実現し、特殊なギアセットの必要性を排除します。

主な特徴
#

  • デジタルねじ切り制御:CTL-618eはマイクロプロセッサ制御のサーボ駆動リードスクリューを採用し、手動でのギア交換なしにメートル・インチ両方のねじピッチを即座に選択可能です。LCDタッチスクリーンに希望のピッチを入力するだけで、主軸回転とZ軸送りが同期し、正確なねじ切りを実現します。
  • 統合DRO機能:Mitutoyo製のX軸・Z軸リニアスケールを標準装備し、主軸速度、送り速度、工具位置のリアルタイムフィードバックを提供します。
  • 高精度:5Cコレットに適合する小型部品の超高精度加工に対応し、円周精度50マイクロインチを保証します。
  • 騒音・振動低減:ギアボックス内のギアがないため、ねじ切り時の動作音と振動が大幅に低減されます。
  • 高速リトラクト機能:ピッチおよびモジュール旋削の加工時間を短縮します。
  • 簡単なメートル/インチ切替:小数点以下3桁までの高精度で測定単位を簡単に切り替え可能です。
  • デジタル過負荷監視:電流値をリアルタイム表示し、過負荷の検出を容易にします。

操作パネルと操作方法
#

CTL-618eは直感的なLCDタッチスクリーンインターフェースを備え、主要な操作をすべて行えます:

  • ねじピッチ選択:画面上でねじピッチとねじ方向(右ねじ/左ねじ)を直接選択可能。
  • 主軸・送り監視:主軸回転数と工具送り量をデジタル表示。
  • メモリー機能:X軸・Z軸の位置を最大8セット保存し、繰り返し作業に対応。
  • 自動ねじ長さ制御:盲穴や肩部のねじ切り終了を正確に制御。
  • 動的ブレーキ:放電抵抗器付きインバータユニットにより主軸を迅速停止。

仕様
#

特徴 仕様
主軸能力(チャック) 150 mm (6")
主軸能力(拡張コレット) 76 mm (3")
主軸能力(丸型5Cコレット) 27 mm (1-1/16")
主軸能力(六角5Cコレット) 22 mm (7/8")
主軸能力(角型5Cコレット) 19 mm (3/4")
主軸能力(ステップチャック) 27~152 mm (1-1/16~6")
主軸ノーズ径 Ø55.5 mm (Ø2.189")
主軸ノーズ内径/外径 5C (10°) / 4°テーパー
主軸回転数(可変) 50~4,000 rpm (5C) / 50~3,000 rpm (6" 3爪チャック)
インバータ主軸モーター 3 HP
主軸貫通穴径 31.75 mm (1-1/4")
棒材径(5Cコレット) Ø27 mm (1-1/16")
中心間距離 457 mm (18")
ベッド上振り 280 mm (11")
キャリッジ上振り 230 mm (9")
クロススライド上振り 152 mm (6")
キャリッジパワーフィード範囲 8~178 mm (5/16"~7")
クロススライドパワーフィード範囲 5~102 mm (3/16"~4")
クロススライド移動量 152 mm (6")
コンパウンドスライド移動量 76 mm (3")
テールストック主軸径 Ø34.5 mm (1.358")
テールストック主軸テーパー MT #2
テールストック主軸移動量 95 mm (3-3/4")
クーラントポンプ 1/6 HP, 220V, 3相
フィードインバータモーター 1/2 HP
ねじ切り範囲 0.55~6.55 mm (3.175~500 TPI)
メインモーター 3 HP, 220V, 3相
フィードモーター 110V, 70W
正味/総重量 1,760/1,980 lbs. (800/900 kg)
梱包寸法 2,000 x 850 x 1,900 mm (79" x 33" x 75")

主軸ツーリングおよびアクセサリー
#

CTL-618eは多様な加工ニーズに対応する幅広い主軸ツーリング、ホルダー、オプション装備を用意しています:

  • ステップチャックおよびクローザー:最大162 mm径のワーク保持用、標準および深型タイプあり。
  • ねじ付きポジティブストップ:部品長さの正確な制御用調整可能ストップ。
  • ユニバーサルコレットストップ:5Cコレットをソリッドまたはスプリングイジェクターストップに変換。
  • プラグチャック、治具プレート、フェースプレート:カスタムワークホルディングや特殊セットアップ用。
  • チャック類:3爪、4爪、ファインチューニング、油圧、空圧、ダイヤフラムチャック。
  • ツーリングホルダー:シングル、ダブル、トリプル、ボーリング、ドリル、調整式、クイックチェンジ、延長ホルダーなど多様な作業に対応。
  • オプション装備:ステディおよびフォローレスト、6ステーションタレット、テーパー・半径旋削アタッチメント、リアツールホルダースライド、ベッド長指示器、自動インデックスタレット、切りくず・クーラントシールドなど。

メンテナンスおよびセットアップ
#

  • 基礎とレベリング:6つの調整可能な脚で安定設置と長期精度を確保。
  • 電気接続:配線済みで出荷され、電源および接地への簡単接続。
  • 潤滑:キャリッジ、ギアボックス、ヘッドストックは指定オイルで定期的に潤滑が必要。
  • コレットクローザー:簡単に取り外し、交換、調整が可能で最適なワークホルディングを実現。
  • キャリッジおよびクロススライド:インチ/メートル両対応のダイヤル、スプリング式指示リング、クイックアクションコンパウンドスライド搭載で効率的操作。
  • テールストック:プリロードボールベアリング、微調送り、二重ダイヤル目盛で精密支持。

画像ギャラリー
#

追加資料
#

主軸ツーリング、ホルダー、オプション装備の詳細については、製品ページをご参照いただくか、メーカーへ直接お問い合わせください。

関連記事